どうも、るまんどです。
コンピテントセルの実験ですが、しろいつぶつぶ、でてました。まずは、ほっと一息。
うまく広がっていなくて、べったりしていたところも多かったですが、まぁ、つぶつぶが拾えないことはないので、第一関門はクリアできました。
ところで、イタリア映画「いつだってやめられる」をご存じでしょうか?
るまんどは、この記事で知りました。
http://scienceinjapan.org/topics/061615.html
写真はhttp://www.iictokyo.com/eventi/log/eid225.htmlより。
映画の内容は、早い話が、国家予算が削られて職を失ったポスドクがなんと合成麻薬の製造を始めちゃって・・・、というお話です。オトモダチも、文系理系のポスドクばかりなり。
DVDを買おうかと思っています・・・。あれ、リージョン2って、大丈夫なんだっけ。
映画の感想は、こちらのブログが、よいかも。
http://yag.xyz/blog/2015/05/05/smetto-quando-voglio/
るまんどは、進学の時、「いつだって辞められる、行かない方が後悔する」と思って、博士に進んだわけですが、
ここまでくると、辞めるに辞められなくなっている自分がいることは確かで、
でも、自分の研究室を持ちたいとかは、もう思ってなくて、今持ってる技術を生かせる、安定した職がほしい、というのが希望です。
ポスドクのテクニシャンのことをピペド、といって、さげすんで(あるいは自虐的に)言われてますけど、うちの気持ちとはなんかちょっと違うなぁとも、思っているのです。
実験は好きです。
うまくいかない時には、あれこれ考えて、調べて、試してみる、という作業も好きです。
新しいことも好きです。・・・もうついていけないわ、と、思うほど年寄りではないです。
火曜日, 2月 16
月曜日, 2月 15
手習い的な。
このピクトさんは、本文とはほとんど関係ありません。手習いからるまんどが連想したものです。
ピクトさんのHPはこちら、http://pictogram2.com/?page_id=2
あ、どうも。
今日は新しい実験を始めました。
なんだかんだ言って、今更言いにくいのですが、クローニングとか実はやったことなくて。
コンピテントセルを、コンピデントだと思っていたくらいですから。
あれです、アボカドが正しいのか、アボガドなのかと同じです・・・、
スーパーで出始めたばかりの頃は、アボガドが主流だったと思うのですが、いつのまにか、みんながアボカドと言うようになって・・・。英語表記に近い発音にしたんだと思うけど、原産はたぶんメキシコですよね(うちの近所のスーパーにおいてるのはほとんどがメキシコ産だし)?
何の話でしたっけ?
そうそう、るまんどが、competent cell を使って新しい実験を始めたんですよ、というお話ですた。
移籍にともなって、手習い的な、新しい実験の手順を覚えていかないといけない状況です。
来年度に移籍する研究室では、このあたりの実験も一手に任されることになりそうなので、今の上司が移籍の手土産にと、技術を身につけさせてくれました。
ありがたいことです。
あしたはちゃんと、つぶつぶが(コロニー)できているでしょうか?
高いのよ、これ、と、5回くらい言われました。
(実験前2回、実験中1回、実験後後片付け中に2回、笑)
はい、承知しております。
^^;)
火曜日, 2月 9
義理立て。
どうも、るまんどです。
わたくしごと続きで恐縮ですが、
来年度の職は、
先にオファーをいただいた方の研究室にお世話になることに決めました。
知り合いの知り合いだし、お給料の交渉もしてたし、通勤も(比較的)楽だし、
義理立てした・・・・というと、聞こえはいいのですが、
(ってゆーか、だれに言ってるわけでもないけれど)
なんとなく、お給料がいい方で職を決めると後悔するような気がした、だけなんですけどね。
カンです、カン。
あと、パーマネントね。あるかないか分からない、でも、ちらつくパーマネントだったんですが・・・。
数年先、後悔するかもしれないけど・・・・、今はこの選択に悔いはないです。はい。
ああ、冬の寒さに、この晴天よ・・・・。
まさしく、そういう感じ。
寒いけど、晴れている。
わたくしごと続きで恐縮ですが、
来年度の職は、
先にオファーをいただいた方の研究室にお世話になることに決めました。
知り合いの知り合いだし、お給料の交渉もしてたし、通勤も(比較的)楽だし、
義理立てした・・・・というと、聞こえはいいのですが、
(ってゆーか、だれに言ってるわけでもないけれど)
なんとなく、お給料がいい方で職を決めると後悔するような気がした、だけなんですけどね。
カンです、カン。
あと、パーマネントね。あるかないか分からない、でも、ちらつくパーマネントだったんですが・・・。
数年先、後悔するかもしれないけど・・・・、今はこの選択に悔いはないです。はい。
ああ、冬の寒さに、この晴天よ・・・・。
まさしく、そういう感じ。
寒いけど、晴れている。
金曜日, 2月 5
げほげほっ・・・、うっ、い、痛い・・・。
あ、どうも。
ここ2週間、熱なし、鼻水たいしたことなし・・・、なのに、死にそうな咳が出る、というのが続いています。
1日に2・3回、10分くらい咳が止まらん発作が出るんです。
やべぇっす。
しかも、さっきから、咳するたびに、脇腹にぐっと差し込むような痛みがくるんです・・・。
ひび?肋骨にひびでも入った?
・・・咳のしすぎで「肋骨疲労骨折」になるっちゅうのは、ほんとでしょうか?
げほげほっ・・・、うっ
痛い・・・、ほんとに、痛いです・・・。
(T_T)
ちなみにブログの写真は、なんとなくあげてみました。
本文とは関係ありませんです。
ここ2週間、熱なし、鼻水たいしたことなし・・・、なのに、死にそうな咳が出る、というのが続いています。
1日に2・3回、10分くらい咳が止まらん発作が出るんです。
やべぇっす。
しかも、さっきから、咳するたびに、脇腹にぐっと差し込むような痛みがくるんです・・・。
ひび?肋骨にひびでも入った?
・・・咳のしすぎで「肋骨疲労骨折」になるっちゅうのは、ほんとでしょうか?
げほげほっ・・・、うっ
痛い・・・、ほんとに、痛いです・・・。
(T_T)
ちなみにブログの写真は、なんとなくあげてみました。
本文とは関係ありませんです。
火曜日, 2月 2
心に決めたはずなのに。
悩む・・・・。
ぴくとさんのHPは http://pictogram2.com/?page_id=2 です。
あ、どうもるまんどです。
私ごとで恐縮なのですが、
研究員としてのオファーがあった研究室にお世話になることにしようと思った矢先に、
ちょっと変化球で出していた公募の返事が来たのです・・・。
うちに来ル気はないか、と。
えっ・・・。
ドッ(°Д°〓)キューン
困った・・・。
これはたとえると、あれですか、結婚式直前に、別の人に告白されたようなものですか?
いや別に、たとえんでイイし。
てか、どっちも、今のところ任期付きだし。
決めかけていた研究室の方とは、実はお給料の交渉をしていまして、奨学金の件も解決できるだけのお給料もいただけることになりまして、
困った・・・。
これはたとえるとあれですか、結婚直前に自分好みを家を建ててもらったのに、別の人に告白されたようなものですか?
いや、ほんと、例えなくてイイし。
勤務内容(研究内容)とか、通勤条件などなどは、先の研究室の方がありがたいのですが、
お給料とか、あと、パーマネントの可能性がちらちら、見え隠れするのは、後からお話があった研究所の方なのです。
困った・・・。
これはたとえるとあれですか、結婚直前にお金なんて食べていけるだけでいいと思っていたのに、別の人に「お金で苦労はさせないよって」告白されたようなものですか?
いや、ほんと、もう例えなくてイイし。(*_*)ノ
ああ、もっと早く、言ってくれたら・・・。いや、そういうことではないか。
パーマネントの可能性は見え隠れするだけで、確かな話ではなく、可能性がなくはない、程度の話なんですが、それでも、幾多の任期付きを経験した身としては、すがりたくなるお話なのです。
来年の話なんてできない任期付きの身分を、
明日が分かってる人生なんてつまんない、面白い方を選ばなきゃ、
なんて言えるほど、もう、若くもなくて。
お返事はとりあえず、待っていただくことにしました。
すみません。
BioMedサーカス.comの連載を読んで、少し頭冷やそう・・・。
http://biomedcircus.com/article_13_91.html
わかる、わかりすぎる・・・。ねこさん、おともだちになってください。
http://biomedcircus.com/article_13_69.html
チップをBのようにこんな使い方しておかれたら、るまんどはキレます。8連がつかえんだろうが!!!
http://biomedcircus.com/article_13_20.html
わかる、わかりすぎる・・・。ねこさん、おともだちになってください。
http://biomedcircus.com/article_13_69.html
チップをBのようにこんな使い方しておかれたら、るまんどはキレます。8連がつかえんだろうが!!!
http://biomedcircus.com/article_13_20.html
登録:
投稿 (Atom)
けものドラマ見てます。
ええと、研究と関係のない話です。 ドラマを見ています。 2018年12月現在。 獣になれない私たち。 もう、好きだ!というしかない。 松田龍平も新垣結衣も。好きな役者さんで。田中圭も黒木華も! 全然、スパッと行かない展開も、ものすごいリアルで鳥肌が立ちます。...
-
お久しぶりです。 ご挨拶は、そこそこに、SSRのデータ解析の覚書をば(だって、ごちゃごちゃ言っている間に、忘れそうで)。 解析の流れとしては、 個体ベースでのクラスタリング(きれいな図でout put)→適切なK(集団数)の判定→集団の遺伝的距離→集団の系統樹 を示し...
-
最近、自分の話をしすぎた感があるので、解析で直面したRのお話をひとつ・・・。 上のデータは、遺伝子の発現量の値だと思って下さい。cont1-3はコントロール飼育、exp1-3は実験処理をした個体です。データは、コピペコマンド(x<-read....
-
今日の業務実績をご報告。 TCSでハプロタイプネットワークがかけました! やったね! v(^^)v とにもかくにも、原因は、phyファイルやNEXUSファイルが、Tcsの読めるように書けない、ということでした。原因と解決法の覚書は、以下。 ・塩基数が間違っていた→...